≫ ディズニー→「USJのせいだけじゃないだろうけど、ここまで空いてるのは珍しい」。「客足が低迷してたユニバが嘘のような現在の盛況ぶりについてまとめました」。
Category Archives: 社会
ベネッセ、非会員の情報も流出 カード情報も漏れた恐れ:朝日新聞デジタル
≫ クレジットカード情報が絡むとまた大事になりますな…。「スタンプラリーや発行雑誌のアンケートで集めたが、会員にはなったことがない人の情報も流出していたと発表」。
ベネッセ流出 逮捕のSEは高度な技術者、大半の権限与えられる (1/3) – ITmedia ニュース
≫ この人自身は高度な技術者かもしれないけど、決して、「高度な技術者だからダウンロードできた」わけではない。文章になんか違和感。
ベネッセ流出2260万件に 新たに通販サイトからも:朝日新聞デジタル
≫ 増えたらしい。「重複を省いた総数は約2260万件となり、当初説明していた2070万件を超えた。ベネッセ社は『なぜ、想定の範囲を超えたのかは、調査中』としている」。
「日本人の歩きスマホ、まるでスマホゾンビだ」…海外紙報道 : ガジェット2ch
≫ ときどきニヤ~っと笑ってたりもしますよねw→「夜道でスマホ画面の光で青白く浮かび上がる。無表情の顔が対面から近づいてくる。歩きスマホ妖怪は確かに怖い」。
マレーシア機がウクライナ東部で撃墜、295人全員死亡=当局 | Reuters
≫ ウクライナのポロシェンコ大統領「短文投稿サイト『ツイッター』で、今回の事件は『事故ではなく、テロリストらの攻撃によるもの』と断定」。
「ベネッセ情報流出で派遣社員逮捕、営業秘密複製の疑い」 News i
≫ 業務用PCは外部記憶媒体へのコピーはエラーとする仕組みが備わっていたが、充電しようとして接続したスマホが最新型だったため、エラーとして認識しなかったとのこと。
米GE、家電事業売却に向け複数の候補と交渉中-関係者|Bloomberg
≫ GEの家電・照明事業には「20世紀初頭の電気冷蔵庫や1930年にGEが販売した電気洗濯機、共同創業者のトーマス・エジソンが発明した電球などの製品が含まれる」。
中国アリババ、金融商品「余額宝」で銀行業界揺るがす|AFPBB News
≫ 中国でアリババのオンライン金融商品が伸長。「余額宝の人気は携帯電話でも運用できる手軽さに加え、中国では預金の運用先の選択肢が少ないことが大きく関係している」。
米 フォックスがワーナーに買収を提案|NHKニュース
≫ NHK報。まじか!「21世紀フォックスが、タイムワーナーに対し、8兆円を超える金額で買収提案を行っていたことが分かり、アメリカメディアの新たな再編につながるか注目されています」。
羽田-東京間30分→18分 JR東 新線開通、五輪後2020年代半ばめど|MSN産経
≫ なお東京オリンピックには間に合わん模様。「新宿-羽田間は現在の40分台が最短23分、東京-羽田間も現在の30分前後が最短18分に短縮が見込める」。
ブラジル・リオデジャネイロ州政府、日本人のW杯ごみ拾いを表彰 : footballnet【サッカーまとめ】
≫ 自分もそう思います→「ちゃんと散らかしたゴミ拾って、GL敗退しても選手にありがとうと言う。そんな国民性でいいんだよ日本は」。
派遣SE「金目当てで名簿売った」 ベネッセ情報流出:朝日新聞デジタル
≫ 近く、不正競争防止法違反(営業秘密の複製・開示)の疑いで強制捜査に乗り出す方針だとか。「情報を持ち出して名簿屋に売った。金目当てだった」。
暑い日は外出が得 関電、限定の「節電クーポン」発行へ:朝日新聞デジタル
≫ 面白そうな試み。「クーポンを使える店を確保するため、関電はスーパー最大手のイオンや家電量販店のエディオン、上新電機と協力。計約300店で使えるようにした」。
イオン、「本業のスーパーが赤字」の深刻度 | 企業戦略 | 東洋経済オンライン
≫ ダイエーの赤字も響いたとのこと。「価格を据え置いただけでは、消費者に値下げや安さの意味が伝わらなかった」「購買頻度の高い商品の価格訴求を強化していく」。
新聞はどうして売れなくなったかをキャズム理論で説くとすぐわかる|More Access! More Fun!
≫ なるほど。理解。「一家のアーリーアダプターが新聞から離れてしまうと、キャズムがあるので他の家族は新聞の必要を感じない」。
USJ、来年度にも再上場 新パーク資金調達 決め手はハリポタ人気|サンケイビズ
≫ ハリーポッターエリアで「年間200万人程度の上乗せを見込む」とか。「上場によって市場から調達した資金を、国内外で計画している新パーク建設などに充てる」。
【現場 画像集】台風8号が接近する沖縄 現地の状況 被害などまとめ 7月8日 #台風8号 – NAVER まとめ
≫ 屋根がふっとんだり、ニトリが「ニ リ」になったり。あと、「台風の中バスケの練習してる俺の弟」がすごい。気をつけてね!
室町時代の銅銭ぎっしり4万枚 京都、貯金や地鎮説 – 47NEWS
≫ なんというエクストリームなへそくり…。「当時、河原で染色などをしていた職能集団の屋敷があった。目的は、貯金や隠匿、地鎮などの可能性があるという」。
あやまんJAPANが法人化、人を元気にする「DDD」事業を展開 あやまん監督も意欲|ミュージックヴォイス
≫ あやまん監督「ブームは去ったもののあやまんJAPAN魂は消えておりません。楽しんでいただくことはまだまだ出来るんじゃないか」。
号泣県議:城崎温泉思わぬ宣伝 観光協会HPアクセス急増 – 毎日新聞
≫ 志賀直哉に次ぐかもしれない。「県議が城崎温泉の名前を出した影響で、アクセス数が増えたのだろう。意外な形で、さらに温泉の名前が広がった」。
スタバがビジネスパーソン向けに 六本木ヒルズ内の店舗改装 | Fashionsnap
≫ Kindle FireとPaperwhiteが置かれるそうです。「7月16日にリニューアル。英字新聞やアマゾンのタブレット端末などが設置される」。
デュッセルドルフ空港の新しい駐車係がすごい! : ギズモード・ジャパン
≫ スマホアプリで連携しているとのこと。「人間の駐車係と違って、エンジンをかけたり、中に乗る必要はありません。フォークリフトのように、車ごと運んでしまうんです」。
リクルートホールディングス上場へ|NHKニュース
【衝撃】九州北部に降り注いだ強烈な雨の影響で長崎駅が水没 プールのような状況に 現地画像まとめ – NAVER まとめ
≫ 長崎、大丈夫かー!「長崎駅が川とかwんな馬鹿なwと思って検索したら本当に川になってた」「もはやプールのレベル」。
【訃報】 芸人・春一番さん(47)死去 アントニオ猪木のものまねで一世風靡|暇人速報
≫ 合掌。正直、「元気ですかー!」はご本人より春さんの物真似で覚えました。「内臓を全部やられて、骨粗しょう症にもかかり、長期休養していた」。
【悲報】大阪・あべのハルカス、早くも飽きられ来場目標達成できず社長更迭…第2の志摩スペイン村懸念|暇人速報
≫ 「名前に片仮名のカスを入れたのが最大の間違い。カスだぞカス」、これは思った。この活字が拡がり行く時代に「カス」は切ない。
山手線の新型車両「E235系」2015年秋に 中吊り広告は消滅へ|ハフィントンポスト
≫ マンションポエム文化は存続してほしいのですが…。「企業の広告などを表示するディスプレーの数を増やしていて、中づり広告が姿を消すということです」。
訪れたい都市 京都市が世界1位|NHKニュース
≫ これはすごい。Yes. Let’s Go Kyoto. 「アメリカの大手旅行雑誌が発表する旅行で訪れたい世界の都市のことしのランキングで、京都市が日本の都市で初めて1位に選ばれた」。