« このまま行こう。優勝みたい。「おめでとうアーセナル。文句なしの勝利だった」「アーセナルの守備の安定感は大きな武器だ。優勝も全然あるぞ」。
Category Archives: スポーツ
近本、木浪を救う決勝ホームラン! : なんJ(まとめては)いかんのか?
« いろいろと救われる。ありがとう近本。「キナチカの絆」「まあここは近本狙うと思ってたわ。神宮なら打てるもんな」「試合の後ベンチで近本が木浪の背中めっちゃさすってたのみて胸が熱くなったわ」。
英国人「こんなの見たことない」田中碧、試合中に時を止めたと現地リーズサポが騒然 | NO FOOTY NO LIFE
« 落ち着き払っておられる。「本当に驚異的だ。彼が全てを完全に掌握してるように見えた」「闘牛士のようだ。『アオ、アオ…』観客の声を聞いて…本当に壮観だった」。
高橋光成、13連敗 7回1失点(自責0)の好投も援護なし : なんJ(まとめては)いかんのか?
« キツいな…。「息を吐くように点を取るのがオリ、息苦しくなって点が取れないのが西武」「好投すると味方が打たない。炎上すると味方が打たない」「1つ勝てばガラッと変わると思う」。
外国人「日本ありがとう」日本人が大暴れ!旗手怜央、圧巻2ゴール!前田大然は今季31点目!現地サポが絶賛!【海外の反応】 | NO FOOTY NO LIFE
« 31ゴールはガチですごい。「日本人スターが立て続けにゴール。旗手から衝撃ゴール、前田はごっつあんゴール。もっと頼むわ」。
ドジャース・ロハス、佐々木朗希のマネで被弾 : なんJ(まとめては)いかんのか?
« 大差試合の野手登板の話ね。「高いチケット買って観に来てくれた人にせめて最後まで楽しんで貰おうってのは良いと思う」「NHKのアナウンサーも『佐々木が打たれた!笑』って言ってて草」。
外国人「凄すぎるわ」アーセナル、神ゴール連発でCL王者レアルに圧勝!CLベスト4進出に王手!海外ファン騒然!【海外の反応】 | NO FOOTY NO LIFE
« 素晴らしい…。「ロベルト・カルロスが観客席にいる中で、レアル・マドリー相手にカーブをかけたフリーキックを決める」。
オリックスファン、泣く… 平野が逆転スリーラン被弾 : なんJ(まとめては)いかんのか?
« 今年のオリックスはこんなことくらいでは勢い止まらない気がする。「いうて中嶋監督もシーズン序盤はあれこれ試してたし岸田監督もこれからやろ。そうあってほしい(願望)」。
ドイツ人「すごい日本人だ」板倉滉、技ありゴール!確率7%の高難度ゴールで現地サポから称賛続出!【海外の反応】 | NO FOOTY NO LIFE
« 圧巻のヘディング。「板倉のヘディング技術はマジでもの凄い。スピードと精度のバランスがめっちゃ難しいのに、それをやってのけた」。
巨人、キャッチャー甲斐じゃなきゃサヨナラ負けしてた : なんJ(まとめては)いかんのか?
« 巨人さんはええ選手とったのぅ。素晴らしい。「こうやって信頼を積み重ねて来たんやな」「ノーコン共の球を全て止めてきた男だ面構えが違う」「やっぱり甲斐はいい捕手やわ」。
スペイン人「上手すぎる」久保建英、躍動して圧巻ゴールも幻に..判定に現地ソシエダサポから不満の声続出!【海外の反応】 | NO FOOTY NO LIFE
« もったいない。「もう久保、好きにしていいよ。ゴールが取り消されたけど、あのプレーは永遠にリピート再生する価値がある」。
オリックス、うまくいきすぎて怖い…清宮の守備ミス直後に中川逆転スリーランで6連勝 : なんJ(まとめては)いかんのか?
« シンプルに強い。「山本由伸らの投手力で捩じ伏せるチームだったのにチームカラー変わってるやんけ」「普通ならオリバレスのところで終わりやのに」。
外国人「ワールドクラスだ」久保建英、レアル相手にゴールをアシスト!3得点に絡む活躍!ソシエダは延長戦の末に惜敗..国王杯決勝に進出ならず【海外の反応】 | NO FOOTY NO LIFE
« 勝ち切りたかった。「久保、相当なテクニックだな。ベルナベウが完全に静まり返ってる」。
田中将大「特別な勝利」 586日ぶりの白星で日米通算198勝目! : なんJ(まとめては)いかんのか?
« いいね。あと2勝!「勝たせていただいた特別な1勝。色々な思いがあった。ハラハラドキドキさせてしまいましたが、何とか勝つことができて嬉しく思います。次頑張ります」。
羽生善治九段が日本将棋連盟会長の退任を発表→創立100周年&将棋会館移転という節目の会長職を務めた上でプレイヤーに専念することに喜ぶファンたち – Togetter
« お疲れさまでした。「羽生さんが会長じゃなければ、新会館に向けた様々な話がもっと大変だったことと思う」。
ドイツ人「ワールドクラスだ」日本代表DF板倉滉、圧巻タックル!ボレーで決勝ゴールの起点に!現地サポが絶賛!【海外の反応】 | NO FOOTY NO LIFE
« ステキ。「卓越した守備、脱帽だ」「スタジアムで観戦したけど、二人のセンターバックは本当に圧倒的だった」。
ヌートバー外野手、4試合目で第2号本塁打&相変わらず四球を取りまくる : なんJ PRIDE
« このままいってほしい。「18打席で四球5、打率4割、出塁率6割」「選球眼がよく出塁率高いタイプ好き」「来年のWBCも選ばれそうやな」「今年はイケそうやし怪我せんようにね」。
外国人「嘘だろ」格闘ゲーム『餓狼伝説』にC・ロナウドがキャラとして電撃参戦決定!海外の格ゲーファンに衝撃走る!【海外の反応】 | NO FOOTY NO LIFE
« なんで?と思ったが、そういうことなんやね。SNKのオーナーが、と。「SNKがサウジ人に所有されているから実現した」。
【MLB】ドジャース、米開幕から5戦目までの先発決定!本拠地開幕戦はスネル、2戦目は山本由伸、3戦目は佐々木朗希 : なんじぇいスタジアム
« 期待せざるをえない。「スネル山本グラスノーが一度のカードに偏るのを避けたな」「スネルと佐々木はホームで最初に使いたいんや」。
外国人「なんで..」日本代表、ボール保持率で圧倒もサウジ崩せずドロー..C組首位突破は確定!【海外の反応】 | NO FOOTY NO LIFE
« サウジに勝てんなぁ…。「日本代表さん、インドネシアサッカー協会のYouTubeに『サウジアラビアを倒す方法』のチュートリアル動画がある」。
センバツ球児が選ぶ好きなプロ野球選手ランキング 1位鈴木誠也 2位今宮健太 : なんJ(まとめては)いかんのか?
« 現実見ると最高のお手本よ今宮。「実際高校野球だと内野手は今宮目指せみたいな風潮らしいな」「こういうアンケートは投手低くなるからな。宮城がすげぇわ」。
外国人「最初から..」日本代表FW古橋亨梧、まさかの半年で退団か!?レンヌがFW補強で移籍容認と現地報道にスコットランド人が騒然【海外の反応】 | NO FOOTY NO LIFE
« 移籍って難しい。「戻ってきてほしいけど実現するか疑わしい。おそらく日本に戻ることになるだろうな」。
藤川監督、新井監督に火の玉牽制 : なんJ(まとめては)いかんのか?
« こういうやりとり、大好物です。「被デッドボールを調べたら、一番厳しく攻め込んできていた 」「藤川テレビわかってんな」「新井さん困ってるやんけ」「追い詰められた新井おもろすぎるやろ」。
外国人「おめでとう」日本代表、史上最速W杯出場決定!鎌田と久保のゴールでバーレーンに勝利【海外の反応】|NO FOOTY NO LIFE
« 強くなったなぁA代表。涙出た。「鎌田が決めた。上田綾世の完璧なターン&スルーパス。久保の見事な落とし。鎌田大地の冷静なフィニッシュ」。
ベルギー人「恥を知れ」日本人7人所属のシントトロイデン、降格の危機!降格プレーオフ行き決定【海外の反応】 | NO FOOTY NO LIFE
« この記事のまとめはまだ優しい。「チームとして戦い、お互いのために全力を尽くし、そして何よりも勝つという強い意欲を見せることだ」」。
大谷翔平さん、5打数2安打 : 日刊やきう速報
« ケガしないでほしい。「スタートとしてはまず良かった」「2年連続3割本塁打王OPSリーグ1位しかもリーグ跨いでこれを記録した化け物を心配する必要なんかない」「それよりドジャース強すぎでは。ずるいくらいの巨大戦力だよね」。
オランダ人「覚醒してる」上田綺世、圧巻2ゴール!大勝に貢献で現地サポが絶賛【海外の反応】 | NO FOOTY NO LIFE
« これは安心の鹿島産。「見ろ、上田にちゃんとクロスを供給すればこうなるんだ。彼は一番危険な存在になれる」「ファン・ペルシ監督のおかげで上田が覚醒」。
【朗報】世界三大通信社AP通信、阪神をナ・リーグ最強チームに認定 : なんじぇいスタジアム
« 春先の阪神の雄姿。「日本の野球がかつてないほど好調であることを示す兆候として、タイガースは東京ドームでドジャースに3対0で勝利し、MLBのチームに対し2連勝で締めくくった」。
英国人「速すぎる」前田大然、4戦連発で今季27ゴール目!現地サポから称賛続出!【海外の反応】 | NO FOOTY NO LIFE
« 27ゴール、ヤバい。「前田は速すぎるからキューンがシュートを打つ前にもうボールに追いついてたぞ」「前田以外の他の選手はスローモーションに見える」。
巨人若手打線、西勇輝から3回途中11安打8得点 : なんJ(まとめては)いかんのか?
« 春先の阪神ってなこんなもんなんよ。一喜一憂する必要なんてないんやで(震え声)。「撒き餌のフルコースやん」「阪神は打線上向くと投壊し始める」「いいねえ。プロ野球始まる感じ」。