« 滝川二校・中西隆裕キャプテンの慧眼よ。「あの高校サッカー選手権から10年が経っていますが、大迫選手が活躍するたび何度でも脚光を浴びる」。
Daily Archives: 2018/06/20
ワールドカップで日本に負けたコロンビアのTwitter「Fuck sushi forever」←日本人からハイレベルなクソリプ続々殺到 – Togetter
« お、おう…。「fuck sushiはパワーワードがすぎる」「そんなことでnever eat sushiするなよ」。
Google、中国eコマース大手JD.comに5億5000万ドル戦略投資 | TechCrunch
« Google先生の次の手は京東さんかー。「2社は欧州、米国、東南アジアで『小売ソリューションの共同開発を含む、幅広い戦略的取り組みを共同で展開する』としている」。
メルカリ、上場初日で時価総額がマザーズ市場トップに-経営陣が展望を語る | TechCrunch
« やはりすごいね。「強みは高い成長力とエンゲージメント。このサイズになっても年間流通額の成長率は50%。国内ではインスタやFacebookアプリ以上のエンゲージメントだ」。
【創業から5年4ヶ月での上場】メルカリの上場承認までの軌跡をまとめてみた : 東京都立 戯言学園
« 勉強になります。「プロダクトだけでなく、制度などのコーポレート関連での話題も多く、会社として新たなロールモデルとなるような取組みも多数あったと思います」。
CAMPFIREとパルコがタッグ。購入型クラウドファンディングを共同運営、新規金融サービスも | TechCrunch
« これは注目の案件。「新生BOOSTERではこれまで以上に幅広い領域で、エンタテインメントを掛け合わせたユニークな商品やサービス、イベントを提供」。
サンフランシスコのデザイン会社まとめ | freshtrax
« 行ったことないけど。「この街では数多くの企業がテクノロジーとデザインを融合することで新しいイノベーションを創り出している。デザイン会社もユニークな特徴があり他にはマネのしにくいサービスを提供している」。
アマゾン「Alexa」のホテル向けバージョンが登場–「Alexa for Hospitality」 – CNET
« これちょっと便利かも、と思った。「宿泊客はAlexaに対して、ルームサービスの注文、スパの予約、客室清掃の依頼、道案内、客室での音楽再生などを指示する」。
【朗報】楽天、セイコーマートとの提携を発表。楽天ポイント対応へ : IT速報
« さてどうなりますか。比較的好印象なのかしら。「楽天ポイントの消費用」「商品割引機能を楽天カードにつけてくれないと、無駄に2枚持たなければならない」「東京にもセイコーマート作れ」。
iOS向け「+メッセージ」、6月下旬から利用可能に – ITmedia
« 今のところ、使うアテがない。「メッセージは電話番号を使ったメッセージサービスで、SMSの機能を拡張したもの。全角最大2730文字のメッセージや、画像、動画、スタンプなどをやりとりできる」。
【急げ】キラウェア噴火でハワイ島に宝石の雨が降る。$450/1カラット:キニ速
« ブラタモリ的案件。「まじかよキャッチャーミット買ってくる」「キラウエアの噴出物は条例だか何だかで石ころ一個たりとも持ち帰ってはいけないんじゃなかった?」「火山自ら賠償金を払っていくスタイル」。
【朗報】ワールドカップtoto、日本の歴史的大勝利で100円が億っちゃう夢の展開へ : IT速報
« これを買った人は神様やと思う。「当てたやつ居たらすっげえ配当だよな」「こういう展開だと次は穴狙いする奴が増えて美味しい配当がなくなるんだよなー」「toto消えたけど嬉しい」。
ミックスしすぎてワケがわからない「キッチン マミー」デカ盛りミックスフライ定食がスゴい – しらべぇ
« ハイカロリーは正義。「高カロリー・脂質というワードが頭をよぎり敬遠している人もいるかもしれないが…そんなことはどうでもよくなるほどのデカ盛りなので逆に安心だ」。
大葉の大量消費に!超簡単「大葉ソース」で本気でおかわりしたくなる焼きうどんが完成|メシ通
« シソ科万歳。シソ科ありがとう。「まるでバジルソースたっぷりのジェノベーゼパスタを食べているような爽やかさ! それでいて焼きうどんですからもちもちもしていて新しい味わいでヤミツキに」。
【悲報】サンチェス「なんでワイが退場なんや!」 : なんじぇいスタジアム
« まあ退場の案件やったけど。「命かかっとるしな」「ルール的には妥当やで」「あれで退場をしないようなルールなら決定的なピンチに手で止める選手増えるからな」「なお審判はバランスを考慮した模様」。
【大迫超半端無い!】日本、コロンビア撃破!香川先制PK弾と大迫決勝ヘッドでロシアW杯初戦を2-1勝利!!:カルチョまとめブログ
« すごかった。大迫半端ないは世界レベルやった。「原口神。大迫神。やっぱ運動量だわ」「ゴールはもちろん大迫のハメスブロックが神すぎだろ」。
【海外の反応】「日本に驚かされた」日本代表、コロンビアに勝利!世界が絶賛! | NO FOOTY NO LIFE
« やはり絶賛の反応が多い!「日本はアジアで初めて南米のチームを破った。17回挑んでだ。歴史が作られた」「キャプテン翼だ」「怪我をした日本の選手に仙豆が必要だな」。
【速報】日本代表「コロンビア戦」各選手の採点!まさかの全員満点|Samurai GOAL
« こんなん初めてみたわ。「釣りじゃなかった」「今日くらいは許してやれ」「まぁこういうノリ嫌いじゃないよ」「クアドラード下げてくれて助かった。ハメスの投入も逆効果。ペケルマン8.5」。
【速報】試合終了[2-1]日本代表やったー!!コロンビアに見事勝利!|Samurai GOAL
« 勝ったあああああああ!!「やったああああ日本勝ったあああ!!」「香川大迫ありがとーー」「良かった良かったホントに良かった」「大迫半端ない!!」「めちゃくちゃいい試合だったわ」。
CSSでホバー位置によって要素を傾けるチルトエフェクトを実装する方法 | NxWorld
« CSSすげーってなるヤツ。「普段こういった動きを実装する場合はJavaScriptを使っていますが、ふとCSSだけでできないかなと思って試してみたので備忘録です」。
フロントエンドのコーダーの頭の中、デザインを見た時にどんなことを考えるのか | コリス
« こんなに理知的に考えられるものなのか。「そのデザインが意味する仕様上のさまざまな可能性やそれらを実現するための実装方法を考えるなど、コーダーとして最も楽しい時間の一つです」。
CSSの便利なセレクタ「:placeholder-shown疑似クラス」を使うと、フローティングラベルも簡単に実装できる | コリス
« CSSのみ…だと…!?「フローティングラベルとは、フォームのラベルが入力時にアニメーションで上方向にフローティングするテクニックです」。
【無料】PhotoshopやIllustratorで使える!水彩パターン、アイコンのパターン、木の模様500種+をご紹介! – Web Design Facts
« どこかで使う。「本日は、計500種類以上がつまったパターンをご紹介します」。
Google、純正ポッドキャストアプリを公開。音声コンテンツSEOがついに始まった | 海外SEO情報ブログ
« RSSかー。「音声コンテンツを公開しているなら仕様に従ってRSSフィードを配信しましょう。未着手であれば音声コンテンツの作成に取り組むのも魅力的なSEOになりそう」。
3.11の教訓として、山の動物が半狂乱で逃げていったらヤバいんだけど「キジ」だけは信じなくていい→その理由 – Togetter
« ああ、「飛ばし記事」が素晴らしかったので。「そう!あいつらマジで大げさだから腹立つんよな」「信じられるのは味だけ」「つまり飛ばし記事だと」。
パソコンのキーボードは、なぜABC順・五十音順ではないのですか|ことば研究館
« わかりやすい解説。甥っ子にこれで説明しよう。「初期のタイプライターではABC順を元にしたキー配列だったが、たくさんの人がその時その時の変更を加えていくうちに現在のパソコンのキー配列になった」。
トランプ大統領が「宇宙軍」設置を指示。議会承認なら既存5軍に並ぶ第6の軍種に – Engadget
« 必要やとは思うけど。「過去にはれっきとした米宇宙軍が存在。1985年から2002年かけての米国宇宙軍はICBM発射時の初期対応から各種人工衛星の運用などを主な役割として担う」。
サッカーW杯日本初戦勝利の瞬間、DJポリスも出動しスクランブル交差点ではなくなった渋谷駅前交差点の様子 – Togetter
« 大変そう。「渋谷の騒動半端ないって」「みんなオラに元気玉を状態」「スクランブルではなく通常の交差点に変えることで日本勝利の混乱回避。かしこい」。
金融庁、ビットフライヤーなどに改善命令へ : IT速報
« これは予想された展開。「マネーロンダリング(資金洗浄)対策を含む内部管理体制に不備があると判断した」「今回の改善命令出されたの、国内の大手ほぼ全てやんけ」「金融庁は、何を見て開設許可出したんだ?」
W杯サッカー日本代表(と警視庁)、コロンビア戦に勝利 : 市況かぶ全力2階建
« DJポリスの皆さんもお疲れさまでした。「MOMはもちろん大迫勇也」「日本のサッカーファンの掌はもうボロボロや…」「渋谷交差点、スクランブルさせない鉄の意志を感じる」。