« これは素晴らしい発想。「何て画期的な三等分なんだ」「溶かしてミキサーかけて三等分でなくてヨカッタ」「中身も均等に配分されているのだろうか」。
Monthly Archives: 9月 2020
電電公社への回帰、NTTがNTTドコモを完全コドモ化 : 市況かぶ全力2階建
« 電電公社、懐かしいおっさんです。「昭和に消えた電電公社が中曽根康弘の死後、令和の時代に蘇るんだから歴史は奇怪」「大NTT誕生で携帯料金値下げが実現したら楽天の立場ってなんなんだろうね」。
グルメプラットフォームのRetty、東証マザーズ上場へ-評価額は124億円規模 – BRIDGE
« さてどうなりますか。エアビー味ある感じ。「気になる感染症拡大の影響は足下の第3四半期に現れており、売上高が4億4200万円と前年同期比で72%と落ち込んでいる」。
Shopifyが実店舗とネットショップを統合する独自POSを提供開始、JCB・PayPay決済、BASEからの移行ツールも発表 | TechCrunch
« Shopifyさん、動いとる。「BASEを利用している事業者が商品情報、カテゴリー情報、注文情報を簡単に移行するためのツールを提供」。
【速報】おせち騒動で有名なグルーポンが日本撤退|暇人速報
« むしろ10年がんばったなって。お疲れさまでした。「今日でクーポン販売終わりなのにお知らせきたのが1時間前やぞ」「おせちばっか言われるけど、都民にはかなり使い勝手ええクーポンばら撒いてたんや」。
香川県高松にあるホテルの周辺図に書かれてる案内でうどん屋に対する評価が辛辣すぎる注釈が付いてて草 – Togetter
« 車に乗れ、という話は聞く。「市内っていうか、中心地か」「的を射ています(香川県民)」「特定店舗と癒着しない公正さのあらわれ(適当)」。
【朗報】烈海王モナリザに続く第二のイラスト、発見されてしまう|暇人速報
« 吹き出しがハイライトになる…やと…!?「こんなのよく見つけてくるなあ」「一瞬わからんかったくらい違和感がない」「凄いけどモナリザ烈に気づいた奴は稀代の天才や」。
ムスカのラピュタ制圧はノリノリでイケイケに見えて相当周到に計画してたという話から始まるあれこれ – Togetter
« まあ両方やろな。ノリノリだけではない。「用意周到な上にノリノリだからムスカ好き」「つまりムスカはカリスマ性のないシャア…?」「みんな大好きムスカ」。
【知ってた?】やよい軒で「だし茶漬け食べ放題」になっている件 / 無料だしサービスの有能さについて | ロケットニュース24
« こういうの良いなぁ。「口の中をリフレッシュさせるためにだし茶漬け&漬物だけで行くか、あるいはおかずと合わせてマリアージュを楽しむか」。
雑な味噌汁に入れて食べたら驚愕の美味しさに!?『たま麩』の事が気になる皆さん「スーパーおいしかった」 – Togetter
« 食べたい。車麩文化圏やったもんで知らんかった。「水戻しして、バターで焼いて、きな餅もどきしても美味しい」「すき焼きよぉ」「麩レンチトースト」。
見た目が衝撃的な「スターゲイザーパイ」は、焼かなくてもパイの実で簡易的に作れるの図「頭イカれてやがるぜ」「間違ってはいない」 – Togetter
« 煮干しの質による。「簡易スターゲイザーパイ良すぎ…」「間違ってはいない、間違っては…」「そのための穴だったのか」。
『ペヤング アップルパイテイスト やきそば』さん 大方の予想通り「しぬほどまずい」模様「脳がバグります」 – Togetter
« え、えーと、えーと、どこからが饅頭怖いラインなのか…。「まずい→投げ売り→大人買い→付属ソースを捨てて美味しく味付け!でお得でっせ」。
ロッテ・澤村、アウトローに完璧なストレートを投げ込みガンチラ : なんJ(まとめては)いかんのか?
« 筋肉が躍動しておる。「澤村さん、やっぱり球速が気になって仕方ない」「156キロのストレートと151キロのスプリット」「ロッテ澤村と巨人澤村の内容は別人にしか見えへんわ…」。
【海外の反応】「日本のメッシだ」久保建英、バルサ戦のタッチ集を見た海外のファンから称賛続出! | NO FOOTY NO LIFE
« 良いものを見た。「久保の才能を堪能できる1分間の動画」「ボールを持っての落ち着きが美しい」「久保はゆっくりとチームに適応していくと思う」。
CSSで画像に磨りガラスのパネルを重ねたり、フィルター効果を適用するだけのシンプルなライブラリ -filters.css | コリス
« CSSって本当にすごくなった。「画像に磨りガラスのパネルを重ねたり、白黒やセピア色にしたり、さまざまなフィルター効果をサポートしています」。
「営業とマーケティングの関係性」を顧客獲得単価の観点から考えてみる | SEO Japan Mini
« 大事な目線。「営業とマーケティングは別物ではない。営業活動を円滑にするもの」「知らない企業に話を聞くよりも、知っている企業にまずは話を聞きたいと思うのは普通のことです」。
別ドメイン?サブディレクトリ?企業ブログ分析の注意点 – 株式会社JADE
« ありがたい知見。「オウンドメディアとなる企業ブログを運用する際、別ドメインかサブディレクトリの選択肢があります。ただし、その違いはGoogleアナリティクスでの分析において大きな差が発生します」。
長期間逃亡中の指名手配容疑者 今の顔をAIが予測 | NHKニュース
« これはなるほど。「2万枚以上の顔写真データを使い、年齢に応じたしわや皮膚のたるみなどを表現することができます。また、頭髪や体重の増減によって複数のパターンの顔を表示できるということです」。
「ぷよぷよができる!」と喜びの声 色調整で色覚多様性に対応「ぷよぷよeスポーツ」が大型アップデート | GAMEクロス
« 素晴らしい試み。「手探りでした。人間が見たときの方が、人間の目の方が正しいのでは、ということで、色覚多様性の当事者の方に監修していただきました」。
フイルム、ガラケー、FAX、カメラ。次に消滅するのは? : IT速報
« 盛者必衰ってことなんかなぁ。「コンパクトデジタルカメラとか?」「長財布はガチで減ってるわ」「レコードはアメリカではCDより売れてるって話題になってた」「この流れやとスマホもいつか消滅しそうやな」。
#半沢直樹 最終回のMVPは証拠入手から会見までの30分以内でわかりやすいパワポを作った人なのでは – Togetter
« 30分で0からアレは絶対ムリ。おつかれさんやで。「たぶん問題の文書のフォーマットの想定がついてて、あとはコピペして入れるだけのところまで先に作ってたのかな」。
「客先には業務経験3年ってことにしてあるからね」業界の闇とわかりみが詰まった #ジブリIT業界あるある まとめ – Togetter
« ジブリでわかるシリーズ。お、おう…。「何故だろう…大喜利だというのにこの憎しみの深さは…」「闇が深すぎる」「吹いた。そして泣いた」。
デジタルヘルス どう値付け?…国内初「治療用アプリ」保険適用控え議論活発化 | AnswersNews
« ありがたいまとめ。「厚生労働省は4月、オンライン診療を初診も含めて『時限措置』として全面解禁。菅義偉首相は、早速、恒久化を指示し、厚労省が具体的な検討に入りました」。
Epicなどが連合結成、Appleなどのアプリストア運営企業に対抗へ : IT速報
« さてどんだけのインパクトになりますか。「Spotify派の俺はなんとかなってもらいたいわ」「プラットフォマーがあまりにも強すぎるのは確かなんよな」「もともとAppleってそういう企業性やん」。
「♪走れ走れいすゞのトラック」のカラオケ画面に映っている画像に困惑「どうして…」「大友康平もビックリ」 – Togetter
« ええ歌やぞ。この歌は好き。「どうしてこうなったんだ」「主要株主は三菱商事だから…」「同じ部品を使っているかもしれませんから…(震え声)」。
「2mのロングバトンも コロナ禍で「新しい運動会」マキャベリ小」についてお詫び|虚構新聞デジタル
« たまにあるヤツ。「虚構世界の現実を伝えることを目的とする本紙におきまして、記事が一部現実化してしまったことを、関係者と読者のみなさまに深くおわびいたします」。
半沢直樹最終回に反応する企業公式アカウントたち – Togetter
« チャンカレさんとつぼ八さんがイチャイチャしとる。「もう大和田さんと半沢さん、完全にトムとジェリーにしか見えない」「楽しい日曜日を有難うございました」「また7年後まで、お預けなんでしょうか」。
【デカ盛り】クォーターじゃない、本当のパウンドだ!夢の巨大ハンバーガーを作ってみた | ロケットニュース24
« こういう試みは大好物です(二重)。「パティ2倍だとかグルメバーガーだとか…新発売のニュースを見て慌ててお店に走る必要はない。自宅ならやりたい放題だ」。
「私の知らないスイカバーが販売されているのか…!?」怪しい色の洋酒ゼリー入りバージョンが発売 – Togetter
« 食べたい。探しに行かねば。「少し前近所のファミマで見掛けてちょっと気になってた」「去年は黒いスイカバーやってましたね」「色はぶどうですね」。
ラーメン屋で完飲したら丼の底に見慣れたあのマークが出てきて悪夢かと思った「完飲した人間のみが到達する」「ホラー映画のオチ」 – Togetter
« これは良い企画(健啖)。「完飲する人間はリーチする」「天一のスープは鶏じゃなくて青い鳥だったのか…」「粋な計らいじゃん」。