« ドイツさん…。「声に出して読みたいドイツ語」「竜とトラのぶつかり合いだったわけか」「文字通り逆鱗に触れるんですね」。
Daily Archives: 2020/10/09
ゴールドマン・サックス、社員が「石原さとみと結婚した一般男性」という肩書きをゲット : 市況かぶ全力2階建
« 一般人とは何か(哲学)。「GSの中の人の化け物さを知ってると一般人ってなんなの?ってなる。最早一般人の中でも100σくらい平均から乖離して異世界人だよ」。
【朗報】iPhone 12新色の「漆黒の闇に鈍く光るダークブルー」、ガチで良さそう : IT速報
« 実物を見てみたい。「ダークブルーいいな。ケース入れて使うけどダークブルーがいいな」「オレンジあるんか」「サクラピンクくれ。暗い色って楽しくないわ」。
LINE Pay、金融機関向け顧客管理サービスを提供へ-LINEで継続的な顧客確認が可能に – CNET
« 気になる。「将来的には継続的な顧客確認のサービス化に用いた仕組みを応用し、金融以外の領域におけるさまざまな認証や申請、来店予約などの諸手続きをLINE上で実行できるように」。
Slack、リモートワーク支援の非同期動画メッセージ機能やDiscord的音声チャット機能を計画中 – ITmedia
« 期待。「リアルなオフィスでは独り言のような疑問を口にするだけで、同僚が答えてくれることもある。チャンネルで、似たようなことが音声でできる機能の追加を検討中」。
マイクロソフト、アプリストア10原則を発表-アップルとグーグルを暗に批判 – CNET
« 続報を待つ。「他のいくつかの人気デジタルプラットフォームとは異なり、開発者は自分のアプリの配信方法を選択する自由があるとして、AppleとGoogleを暗に示唆した」。
小さい頃、トミカをこんな風にして遊んでた人いない?→めちゃ多くの人が通る道で「渋滞作ってた」「ちょうどいい道幅」 – Togetter
« 基本やろ、基本。「懐かしい」「襖の敷居で走らせてた」「全くその通り。トミカが好きだったので、今まで見たまとめの中で一番同意」。
大人になってから見るアルプスの少女ハイジ – Togetter
« 言われてみれば、ハイジ、ここまでガッツリ観たことはない…。「甘すぎたのです!!って叫ぶんだけど、愚痴言いながら無意識で砂糖5杯入れてる。ハイジの扱いの甘さとコーヒーの甘さのダブルミーニング。上手い」。
ある地下鉄駅にあるこの鏡、配置が完璧すぎて手品みたいなことになってる件「よく気づいたな」「トリック映像撮れそう」 – Togetter
« 新宿線小川町駅だそうです。「ガラスかと思った」「鏡…???」「鏡めっちゃ探した」「日常の中の面白い発見って大好物です」。
『あーあ、お前らがデザインあーだこーだ言ったせいでローソンの知性下がっちゃった』ローソンのパスタの商品名の語彙力の少なさに – Togetter
« ローソンさんがやっているヤァ!ヤァ!ヤァ!「こういうのでいいんだよ」「他にもこういう商品はありますし…」「マキシマム・ザ・ローソン」。
SAOのあるシーンに書かれた数字を見て「AWSっぽいIPアドレスやな」と調べてみたら実際AWSである仕掛けがされていた – Togetter
« AWSすげー(違 「AWSでSAOやVRMMOが動いていたとしたら月のトラフィックだけで相当の値段行きそうだなって。つまり茅場晶彦は金持ち」。
「なぜビックリマンシールが売れたのか?ということは研究すべきテーマだと思う」ビックリマンシールについての考察や思い出が集まる – Togetter
« 魔肖ネロとかいうトラウマ。「物語もなくただキャラクターだけが居る。和風と中華と西洋が一緒くたになったヘンテコな世界」。
オクラをどうしても金属化したい!という方必見!! – Togetter
« これはちょっと欲しい。そしてオクラさんが無事で良かった。「メタルオクラ職人の朝は早そう。そして待機」「とてもまっすぐな釣り針」「オクラさんは慣れない金属化で身体が重いのでまだ来てないんですよ」。
【純喫茶】東京・五反田の老舗喫茶「リプトン」のクリームソーダがスゴイ!特大ソフトクリームがドンッ!と乗っかってるぞ!! | ロケットニュース24
« こんなんロマンやん…。安西先生、五反田に行きたいです…。「グラスの高さと同じだけソフトクリームが乗ってない?コレ」。
阪神・西勇輝、スタメン全員から三振奪った!今季初2ケタの12K : 日刊やきう速報
« 素晴らしいエース感。やはり投手はメンタルも大事やな。「宝石のような西」「スライダーとフォークのレベルが上がった」「贅沢言わないから西と高橋遥人あと2人ずつくらいほしいなあ」。
【海外の反応】「日本人は久保だけではない」レアル所属の中井卓大が選出!英紙が2003年生まれの注目選手60人を発表|NO FOOTY NO LIFE
« 楽しみ。「ピピはチームを組織するのを好み、技術のあるミッドフィルダー」「タケとピピは数年後にベルナベウでショーを披露するだろう」。
Googleが「これから需要の上がる製品」などを教えてくれるインサイトページをGoogle広告に追加 – GIGAZINE
« 試してみたい。「新たに、このような洞察(インサイト)を提供するインサイトページをGoogle広告に追加すると発表。10月中にベータ版が公開される見込み」。
食虫植物ハエトリソウの葉が閉じるメカニズムを解明!30年前の仮説を日本の研究チームが実証|ナゾロジー
« これはなるほど。「『1回目の刺激を30秒間覚えている』という短期記憶の存在が暗示。脳や神経を持たないハエトリソウがどうして刺激を覚えていられるのでしょうか」。
道路を方角ごとに色分けした地図を鑑賞する会 : デイリーポータルZ
« デイリーポータルZさんはやっぱり良い。こういう踏み込みが好きです。「まとめ:道路なのになぜか傾斜が見えるし、別荘地はくるくるになる。扇状地はすごい。サンフランシスコはすごい。新潟はすごい」。
「ローソン」去年同時期 80%余下回る大幅減益 新型コロナ影響 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
« 減益幅もすごいけど、黒字出すとこまで戻したのも評価されるべき。「一方、ことし5月までの第1四半期の決算では赤字に陥っていた最終損益は、33億円の黒字に転じました」。