« これはすごい。「モザイクなど通用しない」「となりのパヤオ」「ほんとだもん!ほんとにHAYAOいたんだもん!嘘じゃないもん」。
記録的降雪の富山県、標識や自転車に雪がありえないような積もり方しててもはやかっこいい件「芸術的すぎ」「こんなことなるんだ」 – Togetter
« これは見たことない…。「使徒みたいになってて草」「芸術性が高過ぎる」「確かにかっこいいけど、これは危ないね」。
ソフトバンク「ブチ切れ」楽天「否定」、ソフトバンクから楽天モバイルに転職した社員が産業スパイ容疑で逮捕 : 市況かぶ全力2階建
« かなりびっくりした。「網内設備なんて非公開情報であり通信事業の根幹」「楽天のエリアマップの塗り方はかつてのソフトバンクそっくりなので」。
エムスリーの時価総額が7兆円を突破 : 東京都立戯言学園
« この上がりっぷりはヤバい。すごい。「時価総額が7兆1572億6300万円(2021/1/8終値ベース)となっております。1年前は2兆円程度だった時価総額ですが、1年でプラス5兆円近くを積み上げたことになります」。
【朗報】au、20GB月2480円のプラン明日発表へ。大手キャリアで最安 : IT速報
« さて、本日が楽しみになってまいりました。「やるやん。てっきり価格合わせてくると思ってたわ」「※は付かんのか?」「とにかくシンプルにしてくれや。分かりづらいんや」。
noteがBASEとの資本業務提携を発表、クリエイターのファン形成・集客・販売を支援 | TechCrunch
« noteさん、動いとる。「D2Cビジネスを手がけるクリエイターや、個人やスモールビジネスで活動するクリエイターのファン形成・集客・販売を両社で支援していく」。
『お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権』タグにある写真が幻想的絶景からクスリと笑えるネタまで揃う。動物ネタも可愛面白い – Togetter
« 良いまとめやと思います。「撮った時点では『またつまらぬ物を撮ってしまった…』と思ったものほど、後で貴重になるという法則」。
イギリスがEUを離脱したためオランダ税関が『昼食のハムサンドイッチを没収』パンだけは…!という懇願も認められず – Togetter
« まあこういうことなんやろね。「何このモンティパイソンみたいな話」「パンだけでもという魂の叫び」「この何も持ち出せないのがデフォ」。
【グルメ】富山発祥のハンバーガー専門店「SHOGUN BURGER」のステーキが激ウマ! ステーキ専門店を脅かす美味しさだっ!! | ロケットニュース24
« 落ち着いたら行く。「肉質だけでいえば太刀打ちできるお店はそうそう現れないのではないだろうか。そのくらい強く記憶に残る肉の味」。
鶏胸肉を白菜で包んで鍋に入れるだけでしっとりジューシーに!「今日絶対やる」 – Togetter
« 白菜、ウマいよね。「白菜がクッションになり優しく蒸された鶏胸肉はしっとりジューシーに仕上がるし白菜から出た水分に鶏の旨味が乗り、塩のみとは思えない旨さになる」。
わさび農家の教え「わさびを入れて餅をつくと固くならない」→マジだったけどどういう原理? – Togetter
« いつかやりたい。「澱粉の老化によって餅が固くならないようにする食品添加物に酵素(βアミラーゼ)があり、生のわさび・大根には豊富に含まれているようです」。
【巨人】桑田真澄コーチ、原監督とグータッチ披露 : なんじぇいスタジアム
« こんな絵が見られるとはねぇ。「メンタルの宮本、左の杉内、右の桑田で住み分け」「桑田がコーチになることで謎継投が減れば良いな」「育成組はTJ前後のリハビリなどを伝授してほしい」。
【海外の反応】「上手いわ」久保建英、鮮烈デビュー戦のタッチ集を見た海外のレアルファンから称賛続出! | NO FOOTY NO LIFE
« これですよ。「PK1、2回は取れたかも」「ビジャレアルでの彼よりも良さげ」「久保がやる必要があるのはエメリとの記憶を消し去ることだけだ」。
Search Consoleのカバレッジレポートが改良、改良点は 4つ | 海外SEO情報ブログ
« クロールエラーを廃止は嬉しい。よくわかんなかった。「インデックス状況を把握するためにカバレッジレポートは役に立ちます。より正確なデータを改良によって入手できるようになりました」。
カモノハシは遺伝子的に哺乳類でもあり鳥類でもありハ虫類でもあった – GIGAZINE
« カモノハシはロマン。「カモノハシは10本の性染色体をもつ唯一の動物です。5種類のX染色体と5種類のY染色体が環状に並んでおり、それぞれの性染色体が哺乳類の進化の過程で断片化したと考えられています」。
四肢麻痺患者が「脳に電極アレイを埋め込み」ロボットアームを操ることに成功! – ナゾロジー
« いいぞもっとやってください。「説明するのが難しいですが、それは脈拍や血圧のように感じました。その感覚は小さく、ピンや針で触っているかのようです」。
世界的に半導体不足 アメリカで自動車減産など影響出る | 新型コロナウイルス | NHKニュース
« つながる世界。「車向けの半導体が不足する背景には、高速・大容量の新しい通信規格5Gの関連機器やスマートフォンの需要が急速に高まり、供給元の生産が追いつかない状態になっていることが関係」。
トランプ大統領はこうしてプラットフォームを失った、テック業界にとって前代未聞の歴史的な1週間を振り返る | TechCrunch
« 考えさせられる。「多くの企業がトランプ氏に対して、また場合によっては関係者や支持者に対しても、サービスの利用に関して前例のない制限や徹底的な排除を課した」。
東宝 「鬼滅の刃」ヒットで年間利益見通し1.5倍に引き上げ | エンタメ | NHKニュース
« 東宝さん、良かったね。「鬼滅の刃が『干天の慈雨』となったが、それがなければ大変な状況だった。新型コロナウイルスの感染の先行きは見通せず、来期以降も影響が続くのではないかと心配」。
「猫の皮をかぶった人間?」「ボス感すごい」自分のことを猫と自覚していない猫ちゃんが王者の風格 – ねとらぼ
« 子猫時代がかわいい。「もはや大きな組織のボス。猫だと自覚していないどころか、膝に猫を乗せてなでているのが似合いそうなくらいの貫禄があります」。
スラムダンク映画化発表により、続々とTLに炙り出される水戸洋平の女たち #slamdunkmovie – Togetter
« 薄いカバンで蹴りを防御することを学んだ。「水戸洋平を嫌いな女はこの世にいないよ」「永遠に水戸洋平の過激夢女子」「君が好きだと叫んでやがる…」。
ギャルの出してきた重要書類にレインボーの朱肉で実印が押されていてマジでギャルだった – Togetter
« 脳みそが硬くなっとるのを実感。レインボー朱肉使ってみよう。「法務局に相談したら意外にも『だめではない』と。けど経年変化で消える虞れある色もあるので再押印」。
マイクロソフト、任天堂を本当に買収しようとしていた。交渉に向かった担当者が過ごした、つらすぎる1時間 | AUTOMATON
« 任天堂さん、強い。「出向いてみると任天堂側からバッカス氏は『死ぬほど笑われた』のだという。会合が続いた1時間の間、終始バッカス氏は笑い草にされていたと振り返る」。
英国の市場規制当局がNVIDIAのArm買収に関し意見募集、ソフトバンクから買収成立なるか | TechCrunch
« この辺も気になっています。「チップ技術産業は数十億ドルの価値があり、私たちが日常生活で最も多く使用している製品の多くにとって重要なものです」。
iPhone 12 miniの売上は「Appleを失望させた可能性が高い」との調査結果 : IT速報
« 初代SE派はわかってて騒いでたと思っとったんやけど。「出すのが遅すぎ」「給付金のタイミングでSE2が出てたし」「最初からニッチである事は分かってるので別にAppleは失望してない」。
Facebook、ページでの「いいね」を廃止し、「フォロー」に一本化へ – ITmedia
« まじかよ…。「さらに、ページ管理ツールが改善。管理者は、特定のユーザーのタスクの種類に応じてアクセス許可を細かく管理できるようになる。ヘイトスやスパム、なりすましの制限機能も強化」。
【緊急解説】 ここが進化した! 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.333』|氷川竜介
« なるほどわからん。ネタバレはありません。「まずパッと見ですぐ分かるのは、アスカとマリのプラグスーツ。肩から腕が色指定ごと変わったため、データを塗り直しています」。
「琵琶湖の面積は滋賀県土の6分の1」に納得いかない人へ。めちゃくちゃ天才的な説明図に「目から鱗」でも滋賀県民の体感的には… – Togetter
« 半分くらいやと思っとった…。「琵琶湖の見える化」「非常に明快で良い図ですね」「真ん中に居座るとデカく見える目の錯覚」。
ちょうど一年前の「原因不明のウイルス性肺炎」のニュース、今見るといろいろ考えてしまう「悪夢の始まり」「こんなに続くとは…」 – Togetter
« 1年か…。「まだ1年と考えるのかもう1年と考えるのか」「この1年良く耐えたわ」「カルロスゴーンのことで頭いっぱいだったろみんな」。
ご飯食べようと意気揚々とお茶碗持ったら見たこと無いようなとんでもない割れ方した件「ご飯がついてこなかった」 – Togetter
« だからお抹茶茶碗で米も食えとあれほど。お抹茶茶碗は良いぞ。「冷たいお茶碗にアツアツのごはんよそったところ、温度差でひびが入って割れたっぽい感じ」。